ハイゲンキビフィズスが12袋入ったお試しセット。善玉菌を増やしたい方、トイレ習慣のために、春先に鼻がムズムズする方にピッタリ!玄米、酵素、ビフィズス菌、オリゴ糖が一度でとれます。【食育冊子プレゼント】
腸の中には大きく分けると善玉菌が2割、悪玉菌が1割、 日和見菌が7割と存在し ています。よく耳にするビフィズ ス菌や乳酸菌は善玉菌の仲間です。善玉菌はあ らゆる面で 体に良い働きをすることが研究でわかっていますが、その 善玉菌のう ち99.9%以上をビフィズス菌が占めており、ビ フィズス菌は「善玉菌の主役」と 言えます。また善玉菌・ 悪玉菌の優劣によって、日和見菌はどちらにも加担します ので、ビフィズス菌を摂り、善玉菌を増やすことはとても 大切です。また、現 在、最も注目されている「腸内環境」・「腸 内フローラ」が気になる方にとって もビフィズス菌が大切 な役割を担っています。
腸内の善玉菌の代表であるビフィズス菌ですが、乳幼児の頃をピークに、加齢と ともに減少し、さらに食生活の乱れ・ストレス・運動不足・喫煙によって減少す ることが研究によりわかっています。 したがって、減少するビフィズス菌を毎日しっかりと補うことが大切です!
体内の健康バランスを元から整えるのに大切なビフィズス菌にも様々な種類がありますが、玄米酵素では健康効果の研究が行われ、科学的根拠のあるビフィズス菌を使用しています。
腸内環境も守る上で大切な善玉菌であるビフィズス菌が1袋に17億個入っています。(2袋で市販のヨーグルト80gに相当。)ハイゲンキビフィズスで使用しているビフィズス菌はヒト由来ですので、乳製品アレルギーの方も安心してお召し上がりいただけます。
乳酸菌の腸内で、乳酸のみ作りだしますが、ビフィズス菌は乳酸以外にも強い殺菌力を持った酢酸を作り出します。腸内細菌が作る酸により、悪玉菌が増えるのを防ぎます。
ビフィズス菌・善玉菌のエサとなり栄養源となる、オリゴ糖・玄米も一度に摂ることができるため、善玉菌が増えることをサポートします。善玉菌を直接とることはもちろん、さらに善玉菌を増やすための栄養も摂取するというダブルの効果で腸内環境のすっきりを助けます。※フラクトオリゴ糖は、体内で吸収されにくいため甘味はありますが、ほとんどカロリーはありません。
玄米酵素は麹菌により発酵していますので、栄養の消化吸収力が高まっています。また様々な酵素が生まれることにより、「完全食」と言われる玄米の栄養素も吸収されやすくなっています。
食物繊維が豊富と言われるゴボウの約4倍、玄米ご飯の約15倍の食物繊維がハイゲンキビフィズスに含まれています。
主原料の玄米、また胚芽・表皮は契約農家で栽培された玄米を使用し、農薬も一 切検出されていません。もちろん添加物も一切使用していません。さらに生産工場は、国際的な品質保証 「ISO9001」を取得しています。
一日のトイレ習慣が爽やかに始まるようになりました。
以前、ビフィズス菌の他サプリを飲んでいたが、玄米と酵素も一緒に摂れるということでこちらを始めました。他サプリでグルグルしていたのが、今は自然な形でスルッと出てくれます。
ハイゲンキビフィズスを毎日続けているからか、キレイにも最近自信が持てるようになりました。
ほんのりとした甘味が食べやすいようで、息子が食べてくれるようになりました。
薬でないので妊婦の私、そして子供も安心して食べれることができます。家族で楽しいスッキリ生活を送っています。
大好きなモデルさんが食べているとブログで知り、私も始めました。春先のムズムズのストレスがなくなりました。ハイゲンキビフィズスはもう手放せません。
ハイ・ゲンキ ビフィズスは1袋に17億個以上のビフィズス菌が含まれており、2袋で市販のヨーグルト(80g)約1個分に相当します。そこで、ハイ・ゲンキビフィズス2袋と、プレーンヨーグルト80gを比較してみました。
ハイ・ゲンキ ビフィズスは、玄米酵素自体に40種類以上の豊富なビタミン・ミネラルが含まれています。したがって、プレーンヨーグルトと比較するとナイアシンは44倍、ビタミンEは9.4倍、ビタミンB6は6.2倍、マグネシウムも6.5倍となっています。
さらにハイゲンキビフィズスにはビフィズス菌を増やすエサとなる「オリゴ糖」、「食物繊維」も含まれ一緒に摂ることができます。これらは一般的なヨーグルトには含まれていません。さらにヨーグルトに多い脂質・糖質はそれぞれ35%OFFと45%OFF。そして気になるカロリーも40%OFFとハイゲンキビフィズスの方が低カロリーです。 (*市販のビフィズス菌ヨーグルトは80gあたり約10〜50億個のビフィズス菌が含まれています。よって80gで約30億個と計算。)